ランニングの練習報告(平成31年4月)体幹トレーニングやストレッチなど走れる体を作る
今月は1回しか走ることができませんでしたが、走れる体つくりに取り組みだしました。緩消法の効果を高めるため、体幹も鍛えるようにしていますがランニング用の体幹トレーニングも取り入れるようにしました。 ランニングの練習報告(平…
今月は1回しか走ることができませんでしたが、走れる体つくりに取り組みだしました。緩消法の効果を高めるため、体幹も鍛えるようにしていますがランニング用の体幹トレーニングも取り入れるようにしました。 ランニングの練習報告(平…
神戸ベイシェラトンホテル&タワーズはミシュランガイドで“最上級の快適”を示す4パビリオンを6年連続で獲得した神戸を代表するラグジュアリーホテルです。 三宮などの中心街から車や電車で20分ほど離れ好立地とは言えませんが、周…
KindleのハイライトをEvernoteにまとめる方法の紹介です。 ハイライトは便利な機能ですが、面倒ではないですか??目的の本を探したりwebのメモとハイライトを開いたり・・・ 検索機能の優れたEvernoteにまと…
朝晩は冷える日がありますが、4月になり外の気温も高くなってきました。ビオトープのメダカやタナゴたちの動きも活発的になってきました。 備忘録も兼ねてメダカやタナゴたちの様子を書き記しておきたいと思います。 ビ…
腰痛や肩こりなど、体の痛みから解放されたくて緩消法に取り組んでいます。緩消法で目指す究極の状態が筋肉の無緊張状態です。 痛みが消えた状態を治ったとは言いません。筋肉の無緊張状態とは痛みが2度と発生しない状態です。緩消法で…
ジャガーのハク(わんぱーくこうち生まれ)が「沖縄こどもの国」にうつることとなりました。 オフィシャルサイトにも「ジャガー『ハク』、沖縄に移ります」と案内されています。しかも移動日は4月中旬だとか・・ 居ても立ってもいられ…
ブログの振り返りです。2月は最悪な状態にまで落ち込んだと思ってると3月は息を吹き返してきました。 世間では3月上旬に行われたGoogleのアルゴリズムの更新で悲惨な目にあった方が多いようですが、僕は逆にプラスに作用したよ…
4月となりKindleUnlimitedから新たな新着本が登場しました。その数、なんと4000冊以上!! その中から個人的に気になっているものを紹介させていただきます。月額980円でここまで読めるというのは凄いことだと思…
最近のコメント