スマホやコンデジで十分と高価なカメラを敬遠してましたが、撮っているうちに物足りなくなりました。
ズームを使うと違いが顕著で我慢のできないレベルです(汗)
ネットなどで見る普通の写真でも、自分が撮った写真とは質感や奥行きが全く違うんです。いよいよ我慢できなくなりカメラの購入となりました!
EOS Kiss Mダブルズームキット(15-45と55-200のセット)を購入!
カメラ初心者です。正直、全くわかりません(笑)
家電量販店のカメラコーナーではSONYの印象が良かったです。

しかしネットでEOS Kiss Mレビュー!わたしのカメラ愛と不満と作例写真ぜんぶ伝えますの記事を見て、心が変わりました。
綺麗な写真とボリュームがあるのに読みやすい内容に、すっかりKiss Mの虜に!!
あとはどこで購入するか??
僕は初心者で使いこなせるか自信がありません。当然、ネットの方がだいぶ安かったのですが、購入したものの使いこなせない(最悪はすぐ壊す)不安から地域のお店(キタムラ)で購入しました。
キャッシュバックキャンペーンに間に合いましたし、下取りもしてくれるということで予算内でおさまりました。
- EOS Kiss Mダブルズームキット
- キタムラオリジナルプロテクター49mm
- キタムラオリジナルプロテクター52mm
- E-7353保護フィルムゼロキャノンEOSKM
- 東芝SDAR4ON 16G

カメラ初心者2日目レビュー(大満足です)
・画質
筆下ろしは娘の成人式でしたが、本当に大満足!
やっぱりわからないので、オートで撮りましたがピントもすぐに合うし使いやすかったです。
ほとんど説明書を見ずキタムラの店員さんに聞いた説明を思い出しながらでしたが、全く問題なく使えました。
しかも本当に綺麗な写真で、今までスマホで撮った全ての写真を撮り直したい衝動にかられるほどです!
特に気に入ったが着物の質感と表情(特に目)でしょうか?
撮れた写真を見て購入して良かったと心の底から思いました。
外で飼ってるタナゴをKissとスマホで撮り比べてみました。

スマホで撮影

Canon EOS KISS M(15-45レンズ)で撮影
Kissで撮影した方は上からズーム気味に撮ることができたので、スマホのような映り込みを避けることができました。
Kissからスマホに写真を転送する時に圧縮され、圧倒的にあった差がわかりにくくなってます。

豚太郎高須店 味噌カツラーメン(15-45レンズ SCN料理モード)
SCNを「料理」にして撮ってみました。カメラが手前のカツを気に入ったのでしょうか?ボケる必要のないモヤシなどがボケました。この辺の使いこなしは追々ということで・・(笑)
・デザインや操作など
デザインも文句なしで気に入ってます。本体は黒と白の2種類がありましたが、迷いなく白にしました。
一眼レフとミラーレスで迷いましたが、一眼レフでも軽量と言われるEOS Kiss X9iでさえ、僕には重くて持ちまわる自信が持てませんでした。
Kiss Mは小ぶりで付属のストラップで首から下げても、さほど気になりませんでした。これなら長時間でも平気で使えそうです!
購入の決め手の一つであるBluetooth接続を活用してスマホに画像を転送する設定も、カメラの画面を見ながら問題なく設定ができました。

付属の使用説明書
コンパクトな使用説明書がついていますが、正直、見にくかったです。スマホに転送するやり方も説明書を見ながらではできませんでした。他のページにも言えることですが、付属の説明書はわかりにくいですね・・
・その他
そんなに沢山の写真を撮るつもりもなかったので、予備バッテリーを買いませんでした。SDカードも16Gにしました(数百枚撮れると聞いて)。
ただ2日、少し使っただけで想像以上に枚数を撮ってることに気づきました。
バッテリーの消耗は撮影枚数、あとモニターのついてる時間に比例するようです。必要に応じて予備バッテリーは購入するかもしれません。

あと「レンズにカビがはえると取り返しのつかないことになりますよ」とキタムラの店員さんに脅されました。
梅雨時期に備え防カビ対策をした保管方法を考えないといけないですね・・。
デリケートなものですから、普段の持ち運び方法についても対策をしておきたいと思います。素敵なバッグなどがありますので購入したいと思います。
それを選ぶのが楽しかったり(笑)
まとめ
まだ2日目で全く使いこなせてないですが、購入して本当に良かったと思います。
ネットや本で勉強して素敵な写真が撮れるように使いこなしたいです。
まだ15-45レンズしか使ってません。動物園などで55-200のズームレンズも使ってみたいと思います!過去に撮った写真を本当に撮り直したいですよ・・

かみさんは猛烈に警戒してますが楽しみたいと思います!